TOP > FX会社比較 > FX会社かんたん比較(総合版)
FX会社かんたん比較
FX会社 |
取
引
単
位
|
取引コスト |
ス
ワ
ッ
プ
ポ
イ
ン
ト
|
通
貨
ペ
ア
数
|
キ
ャ
ッ
シ
ュ
バ
ッ
ク
|
総
合
評
価
|
ポイント |
詳細 |
取
引
手
数
料
|
米 ド ル / 円
|
ユ | ロ / 円
|
ポ ン ド / 円
|
評
価
|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 安い |
 高い |
 24 |
 最大 27000円 |
 オス スメ |
ヤフーグループのFX会社です。1000通貨単位で取引できるので比較的少額から始めることができます。これからFXを始める方におすすめ。最短即日で取引可 |

|

|
 1万通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 超安 |
 超高 |
 20 |
 20000円 |
 オス スメ |
すべての通貨ペアでスプレッドが業界最狭水準なので、取引コストを抑えるならDMMFXがおすすめ。最短1時間で取引スタートすること可能。 |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 - |
 高い |
 30 |
 あり |
 オス スメ |
FX会社と言えばココだと言えるくらい有名なFX専門業者。無料Webセミナー開催、取引コストが安く、少額取引OKと初心者向きの条件も満たしてる! |

|

|
 1通貨 |
 0円 |
 0.17 |
 0.49 |
 0.99 |
 超安 |
 超高 |
 34 |
 500円 |
 オス スメ |
1通貨単位(約4円)で取引ができる貴重なFX会社です。比較的に手数料も安くて、スワップが高いのも魅力のひとつです。 |

|

|
 1万通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 超安 |
 超高 |
 20 |
 最大 30000円 |
 オス スメ |
手数料、スワップ、取引ツールのどれもハイスペックで3拍子揃っているFX会社です。迷ったらココと言えるくらい総合力が高く、FX初心者にもおすすめです。 |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.1 |
 0.4 |
 0.8 |
 超安 |
 超高 |
 27 |
 最大 50000円 |
 良い |
スプレッドが業界最狭水準に設定されていて、ベスト・FXブローカー賞に選ばれたこともあるFX会社です。 |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.4 |
 0.9 |
 超安 |
 超高 |
 27 |
 50000円 |
 良い |
スプレッドが業界最狭水準に設定されていてアプリが使いやすいのが特徴。リアルな売買比率、価格分布が見れるのもポイント。 |

|

|
 100通貨 |
 0円 |
 0.3 |
 0.4 |
 0.9 |
 超安 |
 低い |
 20 |
 1000円 |
 良い |
2020年度のオリコン顧客満足度ランキングで総合1位を獲得。約定力も11年連続No.1の実績で無駄なコストが発生しにくい。 |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.4 |
 0.9 |
 超安 |
 低い |
 25 |
 最大 33万円 |
 良い |
投資スタイルに合わせて2つの取引口座があり、初心者から上級者までに対応してます。高金利通貨の品揃えもGood! |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 超安 |
 普通 |
 50 |
 最大 50000円 |
 良い |
オリコン顧客満足度ランキング2014年度のFX部門総合No.1で総合力の高いFX会社です。主要FX会社の中では珍しく取扱通貨ペア数も50以上! |

|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.2 |
 0.5 |
 1.0 |
 安い |
 普通 |
 24 |
 最大 12000円 |
 良い |
1000通貨からの少額取引ができて、取引コストが圧倒的に安い。話題の自動売買にも対応している老舗のFX会社。 |
|

|
 千通貨 |
 0円 |
 1.0 |
 2.0 |
 3.0 |
 高い |
 低い |
 24 |
 5000円 |
 普通 |
かんたん操作の自動注文機能を導入!初心者にも使いやすい高機能ツールも提供しているFX会社です。 |
|

|
 5千通貨 |
 0円 |
 1.0 |
 1.6 |
 2.4 |
 普通 |
 低い |
 27 |
 10000円 |
 普通 |
操作性バツグンでかんたん操作で運用できる独自のシストレツールを完備!自動売買で10万口座突破のシストレ最大手のFX会社です。 |
|

|
 千通貨 |
 0円 |
 0.3 |
 0.6 |
 1.1 |
 安い |
 超高 |
 20 |
 最大 10000円 |
 普通 |
FXプライムはアプリの使い勝手がよくFX初心者と相性が良いです。ただしスプレッドが若干広めなのと、1万通貨未満だと別途手数料が必要なのは要注意。 |
|

|
 1万通貨 |
 0円 |
 1.0 |
 3.0 |
 6.0 |
 高い |
 低い |
 24 |
 0円 |
 可 |
無料・簡単・選ぶだけの独自のFX自動売買シストレツール「エコトレFX」を展開しているFX会社です。 |
|

|
 千通貨 |
 300円 |
 4.0 |
 5.0 |
 8.0 |
 高い |
 低い |
 11 |
 0円 |
 可 |
トラリピなど独自の注文をもつFX会社。小さな利幅を狙う戦略の場合は手数料が割引になるサービスもあり。 |
|
※


表記は掲載FX会社の相対的な評価であり、比較を容易にするためのものです。詳しくはこちら
※2020年12月5日時点の情報を基に制作しています。
※スプレッドは原則固定(例外あり)、単位は銭です。
DMM FXはとにかく使いやすい!
DMMFXはFX口座数が80万口座突破(*1)していて
初心者から上級者まで幅広い層に利用されています!
人気の理由は、やっぱり取引コストの安さと、取引ツールの使いやすさ。
取引コストは、米ドル/円の取引ならたったの30円(*2)なので、
コストを気にする必要もないくらいの安さです。
そして取引ツール(アプリ)はシンプルで分かりやすい画面構成だから、
直感的な操作で取引できて、とにかく使いやすいです。
初心者はもちろんですが、高機能なので中・上級者も十分に満足できます。
サポートも充実していて、24時間サポートがあったり、
業界初のLINEのサポートもあるので初心者も安心できると思います。
人気だけでなく実力も確かなのは間違いありません。
⇒DMMFXの詳細はこちら
(*1)2020年8月31日DMM.com証券調べ。DMM FXと外為ジャパンFXを合算した数値。
(*2)1万通貨の往復コスト。為替レートが急激に動いている場合などにスプレッドが拡大することがあり、取引コストが増えるケースもあります。