手数料が安いランキング
手数料が安くなれば、その分だけ利益は確実に増えるので、
少しでも手数料が安いFX会社ほど良いのは間違いありません。
そこで取引手数料と主要通貨ペアのスプレッド合計値を基に検証して、
本当に手数料が安いFX会社を導き出したのがこのランキングです!
-
SBI FXトレード
SBI FXトレードは操作が分かりやすく初心者からの支持も厚いFX会社です。
その理由のひとつになっているのが1通貨単位の取引ができ、例えば米ドル円であれば6円の証拠金から取引することも可能です。取引に慣れたい初心者にとって嬉しい条件になっています。
手数料もゼロ円で、米ドル/円のスプレッドが0.18銭なので、1万通貨の往復取引でもコストは18円と激安です!(※1)
(※1)スプレッドは1~100万通貨を取引する場合の基準値取引単位 取引手数料 通貨ペア数 初回最低
入金額自己資本
規制比率口座開設
キャンペーン1通貨 0円 34ペア 0円 1645.8% 開催中 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 NZドル/円 南アランド/円 0.18銭 0.38銭 0.48銭 0.88銭 0.68銭 0.78銭
-
外為どっとコム
外為どっとコムは、FX会社と言えばココと言えるくらい知名度があって人気のFX専門業者です。
特徴としては取引コストが安く、少額取引がOKで、使いやすい取引ツール(アプリ)もあり取引しやすい環境が整っています。
そのほか著名な方の無料Webセミナーがあったり、今後の見通しが動画で紹介されていたりと初心者が中級者になるためのコンテンツが充実しているのもおすすめポイントです!
★当サイト限定タイアップキャンペーン実施中取引単位 取引手数料 通貨ペア数 初回最低
入金額自己資本
規制比率口座開設
キャンペーン1,000通貨 0円 30ペア 0円 450.4% - 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 NZドル/円 南アランド/円 0.2銭 0.4銭 0.5銭 0.9銭 0.7銭 0.3銭
-
みんなのFX
みんなのFXは米ドル/円、ユーロ/円のスプレッドがそれぞれ0.2銭、0.4銭と業界最高水準のスプレッドを提供しているFX会社です。ベスト・FXブローカー賞にも選ばれていて評価は高いです。
サービスも充実していて無料のオンラインセミナーが毎月開催されていますし、取引ツールも一新されて使いやすくなっているので、FX初心者におすすめのFX会社です。
★当サイト限定タイアッププログラム実施中取引単位 取引手数料 通貨ペア数 初回最低
入金額自己資本
規制比率口座開設
キャンペーン1,000通貨 0円 46ペア 0円 687.6% 開催中 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 NZドル/円 南アランド/円 0.2銭 0.4銭 0.5銭 0.9銭 0.7銭 0.9銭
-
LIONFX
LIONFXはオリコン顧客満足度ランキング2024年度のFX部門総合1位を獲得していた実績もある総合力の高いFX会社です。
特に手数料は業界の中でも最安水準で、米ドル/円のスプレッドは原則固定で0.2銭となっていて、更にNZドルや、南アフリカランドなどメジャーではない通貨ペアもスプレッドが狭いという特徴があります。
また主要FX会社の中では取り扱っている通貨ペア数が比較的に多いので、色々な通貨に投資したい人には特におすすめのFX会社です。取引単位 取引手数料 通貨ペア数 初回最低
入金額自己資本
規制比率口座開設
キャンペーン1,000通貨 0円 54ペア 1万円~ 792% 開催中 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 NZドル/円 南アランド/円 0.2銭 0.4銭 0.5銭 0.9銭 0.6銭 0.4銭
-
GMOクリック証券
GMOクリック証券は初心者に適したFX会社です。その理由はオリコン顧客満足度ランキング(※1)で総合1位、手数料部門1位、取引ツールの利便性部門1位を獲得したこともある総合力の高さです。特に手数料と取引ツールは収益にも影響しかねない重要な要素なので、そこが初心者に選ばれやすい要素となっています。
(※1)オリコン顧客満足度ランキング2025年度
★当サイト限定タイアップキャンペーン実施中取引単位 取引手数料 通貨ペア数 初回最低
入金額自己資本
規制比率口座開設
キャンペーン1,000通貨 0円 30ペア 0円 547.7% - 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 NZドル/円 南アランド/円 0.2銭 0.4銭 0.5銭 0.9銭 0.7銭 0.9銭
※スプレッド取得日は2024年8月8日です。
※ランキングは取引手数料と主要通貨(米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円、NZドル/円、南アランド/円の6通貨ペア)のスプレッド合計値を基に算出しており、手数料の安い順にランキングしています。
>>> 比較表で確認する場合はこちら